~人生はすべて自分で決める~

楽しいことを習慣化してすきなことやものに囲まれて暮らす日常を目指します!

父親の最後に向き合えない母親

 

しかたないのはわかる。

 

 

施設へ入所してから5年。

 

 

その間実家に

帰ったのは数回。

 

 

父親と最後に会ったのが2年半くらい前。

 

 

施設に入所する前から何十年もずっと、家の中での二人は喧嘩するのが習慣だった。

わたしの前ではわざと、喧嘩しているようにも見えた。

 

 

だから、二人が特に離れた生活をしていても心配もない。逆に喧嘩を仕掛けられなくなった父親の方が穏やかになった。

 

 

一人静かに生活するようになった父親は、どんどん穏やかになった。と言うか、元々穏やかな人なのに、母親に喧嘩を仕掛けられるから、うまく言い返せないため大声を出す。

 

 

もう何十年もそれのくり返しだった。

 

 

そんな生活を静かにしたのは母親の施設入所。

 

 

感情的になり周囲を巻き込む母親がいなくなり、実家は静かになった。

 

 

母親も、施設でいつでも誰かにかまってもらえる環境に慣れて、感情も落ち着いていた。

 

 

心配性の母親には、その後、父親が骨折をして三ヶ月ほど入院していたことは伝えなかった。

 

 

骨折で手術をしたため、杖が必要な生活になり、外へは出られない。

そこからの生活で、だいぶ父親が弱ったと思う。

 

 

急に病気の悪化。

 

更に見つかる病気。

 

突然、

しばらく会ってもいない父親の、もう長くは生きられない事実を知った母親。

 

 

最初は会うことを拒んでいたが、職員の方たちから最後だよ、と声をかけられ病院へ会いに行くことになった。

 

 

久しぶりに会う父親の姿にショックを受ける母親。

 

 

ベットに横たわり、すでに声も出ない。

 

 

それでも大きな声で話しかける。

手で一生懸命合図している姿に

「ショック・・・ショック・・・」

 

 

ずっと見ていられなくなった母親は「出よう!」

病室を出ようと言い始め、寂しそうに見つめる父親を見つめながら、まだ出たくなかったわたしは渋っていた。

 

 

その後、もっと会ってほしいと願うわたしの気持ちとは逆に、母親は行きたくない、と言っていると職員の方から伝えられた。

 

 

もちろん、これから気持ちに変化があるかもしれない。今は素直に現実を受け入れられないこともわかる。

 

 

ただ、本当の最後にも会わない選択をするかもしれない。

 

 

わたしの最後の願いがどうか叶いますように・・・