~人生はすべて自分で決める~

楽しいことを習慣化してすきなことやものに囲まれて暮らす日常を目指します!

意識する

相手の存在に意識を向ける

どのくらいの頻度でまわりの人たちに目を向けているのか。 と聞かれたら、ほとんど向けていない。 しかも、どこかを歩いているときに、相手が自分に気づいていながら突然向きを変えたり、携帯電話を触り始めたりしたら嫌な感じになりませんか。 関係性にもよ…

潜在意識を使いこなす人たちと繋がりたい

本屋さんでたまたま見つけた「大丈夫!すべて思い通り。」と言うタイトルの本。読んでみると、すごくわかりやすく潜在意識のことが書かれている。 頭の中でわかってはいるけれど、実際何をどうしたらいいのか、具体的に書かれている本は少ない。 〝Honami〟…

自分のしたことは自分に返ってくる法則

自分がしたことは、忘れた頃に返ってくる。 時差があるから気づかない場合もあるかもしれません。 と言うか、ほとんど気づいてない。 本当に意識しない限り、わからない。 でもこれ、意識し続けていると、こわいくらいの確立で返ります。 「いいこと」も「悪…

人と会うときはとりあえず楽しむ。

楽しむ。 自分がまず楽しくないのに、誰かと会って楽しい。なんて、ないですよね。特に楽しくないわけではない場合でも、ちゃんと顔に出てる。 人の表情に敏感さんには、すぐ伝わります。 返事をする。 ただうなずくだけでも、全然違います。安心感を与えま…

自分の周りの人間は自分の鏡。どんな人たちに囲まれていますか?

どんな人たちが近くにいるのか。 そこを意識するだけでも、自分自身を変えることができます!! 実際、わたしはすごく変わりました。本当にびっくりします。 まず、ネガティブなことばかり言う人。 これって「くせ」なので、本人が自覚がない限り変わりませ…

ものの見方を変えるだけで偏った考え方がなくなり理解力が上がる

人は知らず知らずのうちに、楽観か悲観かどちらかの見方に偏っています。 大切なのは、両方を理解して柔軟性を養うこと。 常に自分自身を客観的に見ることができれば、「今、自分は楽観的にものごとを捉えてるな」逆に「マイナス思考になっている悲観的にな…

インプットばかりやっていた私がアウトプットを多くしたら変われた

十代の頃から読書が趣味で、どれだけ読んでも苦にならない。 実際、本屋さんで働いていた時期もあり、今でも毎月本屋さんへ通います。 そして、その時気になった本を探しては読む。の繰り返し。 自分では普通なんですが、これって全く本が読めない人からする…

嫌いな人がわかったらその真逆に意識をむければいいだけ

嫌いな人とかはっきり考えたことがなかった。 なので、内面に隠された自分の嫌いな部分を、鏡のように現実の世界に映し出されていたのだろう。 きちんと「嫌いな人」を想像してみる。 そうすると、やっぱり自分の中にも少なからずその要素が入っていることに…

感情と向き合う努力も必要

ポジティブな感情はいいとして、問題はネガティブ感情。 特に怒りの感情は、すぐに向き合った方が結果、自分のためになります。 なぜ、怒りの感情が出たのか? 必ず理由がありますよね。 その理由を分析していきます。 分析することで、本当の気持ちと向き合…

自分自身の精神的自立から意識してみよう

自分の価値観って、わかっているようでわかってない。 自分は 何が好きで、 何が嫌いで、 何を大切にしていて、 何が許せないのか・・・ など、自分の基準を持っている。 なので、自分の価値観を大切にすることができます。 自分をよく理解している 自分で自…

素直さは最大の武器

「素直」・・・ わたしは本当に真逆でした。 でした・・・ って言えるのは、前よりは少しマシになってると思うから。 全然素直じゃなくて、ずっと「素直」になりたくて、努力しました。 て言うか、努力しないとできないって本当大変。 ある程度、素直に生き…

努力と謙虚

これからも、わたしを作るのは、「努力」と「謙虚」。 たくさんの知識を得て、たくさんの経験をして、 そして、謙虚に生きる。 狭い視野の中で育ち、狭い場所で生きて、全く勉強しなかったわたしが、ほとんど自分で気づき上げてきた。 これは「努力」かな・…

「引き寄せ」って言い方が勘違いさせている

「引き寄せ」をよく知らない人は、願えば何もかも引き寄せられる。 って思ってる。 わたしも最初は一生懸命、感謝ノート書いてたり、いいことに意識を向けてみたり。 引き寄せに関することを調べては実行してました。 それは、その時が不幸だったから。とか…

結局、最後はポジティブ思考で楽しめた人の人生を真似したい

ポジティブで自己肯定感が高めの人は、その明るさからは想像できないネガティブな過去があったりします。 そのネガティブな出来事を、ちゃんと素直に受け止めてプラスへと変える力があったからこそ、今をポジティブに生きることができている。 素敵ですよね…

自粛で冷静さを失い感情的になったらどうしますか

コロナで自粛モードに入ってから、外に出る機会がだいぶ減りました。 やっぱり家の中にいる時間が増えると、家族で喧嘩になったりしますよね。どんなに普段なかよしの家族でも。 本当に些細なことで言い合いになったり、穏やかではない雰囲気。 でも、こんな…

愚痴を聞くことが優しさ、ではないから勘違いしないでね

愚痴がくせになってる人の愚痴を、一度でも「うん、うん」と聞いてしまうと、愚痴る人から「この人は永遠に聞いてくれる人」と言う誤解を招く。 それをわかってない「優しい人」は、「聞いてあげよう」と思うんですよね。 その優しさを更に求めるようになり…

想像力が必要な理由。想像できる人は得してる。

例えば、ニュース見ててその背景とか、「なぜそうなってしまったのか」を想像することが瞬時にできる人は、その技術を他にも転用できます。 技術ってわたしは言ったけど、これって意識しつづけないと身につかないものなので、あえてそう言わせていただきま…

ただ話を聞いてもらい、ただ話を聞くだけの関係って依存?

結論から言うと、「依存」。 これはあくまでも、わたしの過去を振り返り今おもうこと。 精神的な自立って、わたしのように親から口出し多めにされて育つ環境の中では、なかなか難しいです。 何か困ったことがあれば、誰かが助けてくれる。とか、どうにかなる…

人の目を気にして自己表現できなかったけど言ってしまえば楽になる

誰でも、まわりを気にして言葉が出なかったり、行動にうつせない、ってことありますよね。 わたしも仕事で言いたいことは結構あるけど、別に言葉に出して言う必要もないかな。なんて思ってました。 「言う」「言わない」で、正直こんなに変わるなんて考えて…

「無理をしない」今のわたしの強み

「自分を大切にする」 って簡単そうだけど、これできない人多いと思う。特に女性。 例えば、断る理由がないから、と言って断りたいことを断れない。 やめたいことはいっぱいあるけど、決断できなくてそのまま。 前のわたしもそんなことはたくさんあったんだ…

お互いの認識を共有するためにはどうすればいいのか

いま話をしている相手が、何をどこまで知っているのか。 情報の共有。 これがロボットにはできない。人間にしかできなくて、これこそ目に見えない頭の中でおきているものを見るということ。 人は、思っていることと時々違うことを口にする。本当は違うので…

人間らしさがもとめられる時代

よく 〝歴史は繰り返す〟 って言いますよね。今の時代はかなり生きやすくなっているので、確かにそこまで物欲なくても生きていけそうです。 ただ、物は手に入るけど、大事なものを見失う。 人との関わり方。人に対する興味。自分の感情。相手に対する感情。…

協力と競争を意識したら人間関係がはっきりみえる

「協力と競争」。自分がまわりの人間とどう関わって生きているのか。 協力しないと生きづらいから妥協しながら生きてるってこともありますよね。 例えば、専業主婦の友達は旦那さんに養ってもらっている、と言う感覚から妥協に妥協を重ねて我慢していました…

思考を言語化してうまく伝えることをずっと考えていたい

ブログ始めてからどんどん、考えることが多くなり、何を書くかを考えるのはもちろんだけど、その他のことも考えることが多くなりました。 そして、元々わたしが求めていたこともここでようやく確信になり、結局わたしは何を求めて何がしたかったのか。 その…

なぜ話が盛り上がり楽しく終わることができたのか

楽しいときの会話は時々、長くなってしまうと、どこでとめていいのかもわからないくらい、楽しいときがありますよね。 最近、友達と食事したのですが、今までも何度も食事してたけど、今回はお互いにものすごく盛り上がっていたので、そこを深堀りしたいと…

女同士の変な違和感

ものごとを深く考えるようになってから、もう一度思い出してみた。今まであまり深く考えずに流してしまっていた違和感。 結構あると思うけど、その時にきちんと深堀りしなかったから忘れるんですよね。(^-^; 最近思い出したことで、女同士の変な違和感があり…

考えることに没頭できる時間があるとより深く話をきけると感じた

ずっと忙しくて、考えてるようで実は考えてない。 多分、誰でも感じていること。 わたしもついこの間まで、少し考えただけで考えたつもりになってた。 でも、深堀りしたり〝そもそも〟を考える時間を意図的に作ると、うまく言葉に表せない何かが確実に自分の…

印象に残る笑顔の人になれたらいいな

〝笑顔の人〟と言えば、思い出す人いますか? まわりが笑顔だらけの人、という方はきっと幸せいっぱいですね(´▽`*) わたしのまわりも笑顔の人はたくさんいます。ただ、印象に残る笑顔の人と言うとまた違います。なんだかとても笑顔が印象に残っている。そん…

感情をすばやく切り替える

〝感情をすばやく切り替える〟 ってタイトルに簡単につけてしまったけど、これがなかなか難しい。 場数を踏むってよく言いますよね。あれに近い感じです。 わたしもなかなか切り替えることができなくて、いつもどうしたら切り替え早くなるのかな?って思って…

病気知らずな人生の方がいい

かなり久しぶりにかぜをひいてしまったので、その理由を自分なりに深堀りしてみることにしました。 なぜ、かぜをひいてしまったのだろうか。確かに、いつもより体を冷やしてしまったことも原因の一つ。だけど、こんなに簡単にひくかな?という疑問がある。 …