~人生はすべて自分で決める~

楽しいことを習慣化してすきなことやものに囲まれて暮らす日常を目指します!

2021-01-01から1年間の記事一覧

自分のしたことは自分に返ってくる法則

自分がしたことは、忘れた頃に返ってくる。 時差があるから気づかない場合もあるかもしれません。 と言うか、ほとんど気づいてない。 本当に意識しない限り、わからない。 でもこれ、意識し続けていると、こわいくらいの確立で返ります。 「いいこと」も「悪…

精神疾患の親を持つ子供の誰にも理解されない苦しみ

ここ数年、精神疾患の親を持つ子供たちの声が表に出てきました。 その記事などを見て、「わたしにもそんな過去があったな~」と思い出したのです。 当時は全く誰にも理解されず、そのうち言っても無駄だと思うようになりました。 正直、最近までちゃんと話し…

誰からも好かれる人って、素直で客観的にものごとが見れている

「こんな人になりたい」と思う人の共通点は、素直でちゃんと客観視ができている人でした。 主観はどうしても自分だけのものの見方になるため、偏りがちです。 時には空気が読めない人、になってしまう。 客観的に自分自身を見ることができる人は、冷静に対応…

朗らかに明るく振る舞うことでいいことが寄ってくる

いいことも悲しいことも、結果自分次第。自分の内面次第。 わかっているけど、ずっとその状態を維持し続けることが難しい。 できることから始めようと思い、なるべく人と会うときは笑顔を忘れない。そうすると、笑顔の人たちとの繋がりができます。 同じよう…

ポジティブになるために引き寄せと出会った

自分がネガティブなことはわかった。 けど、どうすればポジティブになれるのかがわからない。 そこから、わたしのポジティブになるための努力、が始まりました。 まず最初に始めたことは、「意識改革」。 プラス思考を意識すると、一緒に働いていた人から「…

人と会うときはとりあえず楽しむ。

楽しむ。 自分がまず楽しくないのに、誰かと会って楽しい。なんて、ないですよね。特に楽しくないわけではない場合でも、ちゃんと顔に出てる。 人の表情に敏感さんには、すぐ伝わります。 返事をする。 ただうなずくだけでも、全然違います。安心感を与えま…

思考が現実化する本当の理由とは

何かを実現させようとしたとき、今の現実を変えようと思ったときは、「考え方」を根本的に変えなければいけません。 否定的になっているときは、現実を変えることができません。 「肯定的ないい思い込み」が、自分の中にいい影響を与える。 内容は現実的な内…

人とあまり会えなくなったから雑談力をあげたくなった

人と会って話す。 と言うことがこんなに貴重、と言うか大事な時間だったなんて。 コロナになる前は逆に、一人の時間を大切にしてた。 もともと雑談は得意ではないけれど、少しの間話す程度なら普段やってる。 ただ、しょっちゅうだと正直疲れる。 それなりに…

ザ・シークレットで人生が変わった

引き寄せの法則を知っていれば、「ザ・シークレット」も知ってる。 それくらい関連深いものだと思います。 過去、わたしも引き寄せの法則を知った後に、本屋さんで「ザ・シークレット」に目が行き購入しました。 引き寄せの法則を知らなければ、この本に出会…

理解力を高めるためにしてきたこと

人に対する理解力は高い方がいいですよね。わたしは理解し合える人間関係が理想だと思っているので、自分自身の理解力をあげたくて日々努力です。 本を読む。 これはもともと読書が大好きで、時間さえあれば図書館と本屋さんばかり行っていたわたしにとって…

人間関係の相性は自分の価値観をちゃんと知ることではっきりする

誰からも好かれたいと思っていると、人間関係で疲れます。 なので、自分がどんな人と関わりたいのか、逆にどんな人とは距離を置きたいと思っているのか。ここをはっきりさせる必要があるんです。 自分の価値観知らずに人との相性、なんてわからないですよね…

自分の周りの人間は自分の鏡。どんな人たちに囲まれていますか?

どんな人たちが近くにいるのか。 そこを意識するだけでも、自分自身を変えることができます!! 実際、わたしはすごく変わりました。本当にびっくりします。 まず、ネガティブなことばかり言う人。 これって「くせ」なので、本人が自覚がない限り変わりませ…

気持ちを切り替える能力が上がると人間関係も変わる

まず、どうやって気持ちを素早く切り替えられるのか。 もともとマイナス思考が強くて、長めに気持ちを引きずるわたしが、意識してやっていたことが、「自分のことを知る」「解決策を考える」「切り替えの早い人を観察する」。 大きく分けるとこんな感じで、…

ものの見方を変えるだけで偏った考え方がなくなり理解力が上がる

人は知らず知らずのうちに、楽観か悲観かどちらかの見方に偏っています。 大切なのは、両方を理解して柔軟性を養うこと。 常に自分自身を客観的に見ることができれば、「今、自分は楽観的にものごとを捉えてるな」逆に「マイナス思考になっている悲観的にな…

インプットばかりやっていた私がアウトプットを多くしたら変われた

十代の頃から読書が趣味で、どれだけ読んでも苦にならない。 実際、本屋さんで働いていた時期もあり、今でも毎月本屋さんへ通います。 そして、その時気になった本を探しては読む。の繰り返し。 自分では普通なんですが、これって全く本が読めない人からする…

すべてはあなたが引き寄せていた

自分の内面が表に映し出されているとしたら、「自分で自分の内面を見せられただけ」。 本質を探ります。 自分のすべてのものに対する捉え方を客観視する。 普段、どんな風にものごとを捉えますか? 何か問題が起きた時、「日ごろの行いが悪いから」で終わら…

最後ポジティブな方向へもっていくためにはどうしたらいい?

とにかく笑顔で対応。 最初に笑顔で対応された人に対して、ネガティブなことは言えないんです。 もしも、明るく元気な人に対してネガティブなことを言うのなら、その人を選んでいる可能性が高いから、元気になりたい人だと思います。 人は無意識に選んでます…

「言葉」にも引き寄せと同じような力がある

引き寄せの法則とは、考えることが意識を変え、意識が自分の行動として現れるから、望んだ結果が生まれる。 それは言葉も同じで、自分の潜在意識の中にポジティブなことを刷り込むことで、環境を変えたり願いが叶いやすくなります。 口から出たマイナスの言…

嫌いな人がわかったらその真逆に意識をむければいいだけ

嫌いな人とかはっきり考えたことがなかった。 なので、内面に隠された自分の嫌いな部分を、鏡のように現実の世界に映し出されていたのだろう。 きちんと「嫌いな人」を想像してみる。 そうすると、やっぱり自分の中にも少なからずその要素が入っていることに…

感情と向き合う努力も必要

ポジティブな感情はいいとして、問題はネガティブ感情。 特に怒りの感情は、すぐに向き合った方が結果、自分のためになります。 なぜ、怒りの感情が出たのか? 必ず理由がありますよね。 その理由を分析していきます。 分析することで、本当の気持ちと向き合…

感情の伝染を使いこなせるようになるためには

人の心情を読み取ること。 言葉に発してないときの、人の心の状態は見た目ではわかりにくい。 言葉以外の、例えば表情だったり、しぐさで読み取る努力が必要。 その場の空気が最初から明るければ、何も問題ありませんよね。 どっちかわからない場合と、明ら…

胃腸がどんな働きをしているのか調べてみた

なんとなくは知ってるけど、そこまで細かく調べたことがない‥ 今後も胃腸を大切にしていきたいと思うので、ちゃんと胃腸の働きを理解したいと思います。 まず、どんな働きをしているのか。 人間の消化器は、食道から胃、十二指腸、小腸、大腸とつながってい…

久しぶりに体壊したので繰り返さないように書き残しておく

普段、気を付けてるつもりなんだけど、どうしてもストレスの原因となるものが重なってしまい、胃腸が荒れてしまった。。。 食べたくても食べられない。 お腹がずっと張っている。 痛みはないから普段どうり。 腸がぐるぐる鳴っている。 普段、おいしいもの…

ポジティブとネガティブのバランスで切り替え力が養える

仕事で失敗したら、どれくらい落ち込みますか? 人によって引きずる時間は違います。 ポジティブな面を多くもっていれば、引きずる時間も短くなるでしょう。 逆に、ネガティブな面が多ければ切り替える時間が長くなる。 ただ、気を付けなければいけないのは…

あの人と「会いたい」と思う理由を見つける

誰でもいいから、とりあえず「会える人」を探す人って、誰からも「会いたい」とは思われなくなる。 理由は簡単。 「会いたい」の気持ち自体が浅いから。 わたしはどうだろう。 考えてみると、自分に少しでも興味をもってくれる人には会いたいと思う。 自分の…

そもそも、深読みしてる時点で意思疎通難しいよね

深読みが悪いとかではなく、深読みされてしまうとその時点で、誤解とか思考のスレ違いが生じてしまう。 なのに、深読みしちゃう。 勝手に解釈されても、こっちが思ってたことと、全く違ってたら困る。 だから、コミュニケーションって難しい、ってなるよね。…

わたしは自由であり続けるために教養を学ぶ

豊かな生活を続けていくためには、もっと働かなければいけない。 と思っていました。 同時に、そこまで時間を使って働くことは、もう終わりにしたい。 とも思いました。 なので、わたしは生活レベルを下げながら、自分が無理のない働き方を続け、学ぶ時間(読…

自分のまわりの世界は自分で作っている

どう思って、どう考えるかは自分次第。。。 「あの人は、マイナスのエネルギーがすごい」と思えば、 自分の中ですごくなる。 「今日はあの人が出勤だから、大変な一日になる」と思えば、 自分の中でだけ、大変になる。 自分の中で。。。 なので、実際は大変…