~人生はすべて自分で決める~

楽しいことを習慣化してすきなことやものに囲まれて暮らす日常を目指します!

すべての人を理解しようと思ったら間違いです(あたりまえですが)(*^-^*)

 

理解しなくていい人にも、理解してしまった。

 

どこかで自分を過大評価してしまったのだろう。

 

わたしは、誰にでも合わせることができる、のだと。

 

本当におこがましくて恥ずかしい。

 

それに気づいてから、本当に理解したい人ってどんな人?

本当に関わりたい人って誰?

 

と改めて考えました。

 

恥ずかしいけれど、それまでなんとなくで人と付き合ってきたんですよね。

 

目的もないのに人と付き合うって、実は相手に対してもかなり失礼。

 

そこからはお互い、なにが必要なのかを考えて、行動するようになりました。

 

もしも、相手にとってわたしが別に必要でもないようならば、関わりかたも変わってきます。

 

今までは、わたしが気を使いすぎて、関わりたくもない相手にも理解を示そうとしていたんですよね~(^-^;

 

例えば、親子ほどの年齢差があって、相手が子供と同じくらいの年齢だったら、〝理解できない〟という方がなんだか大人げないみたいで、わたしがおかしいのかな。って思ったり。

 

でも、明らかに一人の人の存在で、この場所の雰囲気がおかしくなっているとしたら、雰囲気をよくするために、行動しなければいけない。

 

そこがなかなか職場ではできないのかなって思います。

 

そこで、はっきり発言すると誤解を招くので、全体を把握して思いやりをもって言うべきことを言う。

 

ここでもわたしがなぜ言うのかとか、大切なことを言わないと、せっかくのいい雰囲気へもっていけることが、台無しになってしまいます。

 

自分が理解できないとか、理解したくもない、する気もない。と思っている人に対して、仕事ではいい顔して付き合わないと、雰囲気悪くなる。と思ってました。

 

そこ、間違いなんですよね。

 

理解できない方を置いといて、理解したい方を真剣に向き合わないと・・・。

 

時間の無駄です。

 

誰にでもいい顔しようなんて、後からしっぺ返しくらうだけ。

 

そもそも、理解できない相手に、時間を費やすなんて無駄ですよね。

 

大切な自分の時間ですよ。

 

もっと考えて使おう。(*^-^*)