~人生はすべて自分で決める~

楽しいことを習慣化してすきなことやものに囲まれて暮らす日常を目指します!

想像力が必要な理由。想像できる人は得してる。

 

例えば、ニュース見ててその背景とか、「なぜそうなってしまったのか」を想像することが瞬時にできる人は、その技術を他にも転用できます。

 

技術ってわたしは言ったけど、これって意識しつづけないと身につかないものなので、あえてそう言わせていただきました。

 

先に感情論でしか物事が言えない人は、この想像が全くできません。

 

わたしも過去はそんなタイプでした。

 

と言うか、無関心に近かったと思います。

 

感情もなかったかも・・・

 

この、想像力って、読書を趣味としてる人は、読みながらどうしても想像せざるを得ないので、想像力は身に付きます。

 

元書店員のわたしは、今も月5冊程度本を読みますが、映像がないので本の内容は想像になります。

 

ただ、読んだだけで終わってしまっては意味はありません。

 

読んで、人に伝える。

 

実際に言わなくても、「いつか誰かに伝えるだろう」と思いながら、伝えることを想像して読みます。

 

「伝えることを想像する」

 

実際には、誰にも言わないかもしれない。

 

でも、だからと言ってただ読んで、自分の中で完結して終わり、だともったいないんですよね。

 

そこで、常に想像することが日常化してると、いざ、と言うときなどに使えるんです。

 

瞬時に物事を把握して、人に伝えたり、すぐに会話に使えるから、より会話を楽しめる。

 

会話って独りよがり、ではないので、自分がある程度物事を把握して想像する力があると、相手が何を知らないのかもわかったりするので、会話を上手にすすめることだって可能になります。

 

もちろん、相手に対しても考慮しなければいけない部分もあって、ただただ想像力を養ってもダメだとは思います。

 

それにしても、想像できないで瞬時に感情論を言う人と、想像力を膨らませて、話ができる人では、どっちと「話したい」と思いますか?

 

わたしは、想像できる人です。

 

想像できると言うことは、まず多方面から物事を見なければいけません。

 

視野が広くなければ想像もできないし、情報集めもしなければいけません。

 

だけど、それだけの価値はあります。

 

「想像できる」ということは、それを転用して、会話の相手の話しも想像することができる。

 

話しが早い人っていいですよね。

 

想像できる力ってこんなにすごいんだね。(*^-^*)